SSブログ

何気ない普段のこともそうだけど、以前のことも書いていこうと思います。

収納棚をつくる その2 (DIY) [DIY]

【買出しと引き出しを作る編】

なんとなく、頭の中で考えた棚を図面に起こしたことだし、いよいよ材料を買いに近くのホームセンターへ買い物。

木材は、棚の主に外枠につかうパイン材と引き出しに使う桐、それにもろもろ。
しかし、細かいことではあるが思惑通りに行かないことが。


希望としては、木材の厚さは15mmと12mmがほしかったのだが、あったのは18mmと15mm。
仕方ないのですべて15mmにしました。
これ自体はいいんだけど、すべて15mmの木材にしたことで、わずかながら引き出しを入れるスペースのサイズを修正しなければ・・・
木材のカットはホームセンターにお願いしました。

家に着いてから、まずは引き出しの作成。
桐なのでとても軽い。
木と木が重なる部分は、ちょっとかっこつけて、隠し釘で。

この隠し釘、くぎの頭の部分から5mmくらいの長さのプラスチックのカバーが付いています。
そのため、金槌でたたいても、くぎの頭が最後まで打ち付けることができません。
ある程度たたいたら、だるま落としの要領で、横からパコーーンと打つとカバーとくぎの頭部分がポロっととれます。
ただし、今回使った桐のような柔らかい木の場合、思いっきり叩かないと、くぎの頭がとれません。
木が柔らかいので、釘が木にめり込んでしまいます。
だから、頭を取るときは、ためらわず、一気に!(笑)

kakushi_640.jpg



こうして、引き出しを8個作ったのでした。
ためらうとこうなります・・・
PC300008.JPG



つづく・・・

収納棚を作る その1【設計編】 http://bambo-waist.blog.so-net.ne.jp/2010-01-14



nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 2

kummy

なるほど…勉強になります(^-^*)
by kummy (2010-01-15 14:44) 

バンブー

kummyさん

コメントありがとうございます。

役に立たないと思いますが・・・(^^;
by バンブー (2010-01-18 18:46) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。